Home / BL / 天符繚乱 / 第十二話 壁符

Share

第十二話 壁符

Author: 春埜馨
last update Last Updated: 2025-10-06 15:01:40

|墨余穏《モーユーウェン》は静かに目を開ける。

またよく眠っていたようだ。

すっかり熱は引いたようだが、汗ばんで衣全体が濡れている。

日はすっかり沈み、玉庵では何本もある蝋燭の光が揺れていた。

(天流会かぁ。懐かしい夢だったな……)

|墨余穏《モーユーウェン》は手で首元を拭いていると、そこに蝋燭を持った|師玉寧《シーギョクニン》が現れる。

「起きたか?」

「お! |賢寧《シェンニン》兄、帰ってきてたんだね。久しぶりに懐かしい夢を見たよ。天流会で|賢寧《シェンニン》兄に出会ったこととかさ、俺を湖から救ってくれたこととか。覚えてる?」

「そんな昔の話は忘れた」

「はぁ〜? 忘れちまったのかよ。じゃ、俺が何かしたことも忘れちまったのか? あぁ〜、いい夢だったのに残念だなぁ〜。あ、そういえばあの黒い鴉、天流会に居なかったけど結局どうなったの?」

「確か、出禁になった」

|青鳴天《チンミンティェン》のいる鳥鴉盟は、今も変わらず天台山の管轄から外されているらしい。それを憎んでいるのか、今も他門派への嫌がらせを続けており、今や|突厥《とっけつ》と手を組み出して天台山の守護神を壊す始末だ。

「じゃ、早いとこ|青鳴天《チンミンティェン》を殺さないと」

「お前は大人しくしていろ」

|師玉寧《シーギョクニン》は椅子に座り、料理の入った箱を卓へ置きながら続ける。

「|墨逸《モーイー》、今は本当に何もするな。少し奴らの動向を探りたい」

「分かった、分かった。俺は何もしない。んで、これは今日の夕餉?」

「そうだ」と言いながら、|師玉寧《シーギョクニン》は根菜と肉の汁物と葉野菜を蒸したものを箱から取り出した。

明らかに色合いと匂いからして、師玉寧が作ったものではなさそうだ。

|墨余穏《モーユーウェン》は思わず顔が綻ぶ。

その表情を見た|師玉寧《シーギョクニン》は頬杖をつきながら「さっきより嬉しそうだな」と嫌味ったらしく言う。

「え〜っ? さっきとどこが違うっていうのさ〜。さぁさぁ、|賢寧《シェンニン》兄も食べよう。ほら、蓮根も入ってる!」

|墨余穏《モーユーウェン》は|師玉寧《シーギョクニン》の気分を害さないよう、全力で言ってのけた。

その日の晩は、月が綺麗だった。

|墨余穏《モーユーウェン》は冗談で「一緒に寝る?」と|師玉寧《シーギョクニン》を誘ってみたが、首を振られ全力で断られた。

師玉寧は寝台の横にあるカウチで横になり、|墨余穏《モーユーウェン》に背を向ける。

まだ寝息がないことを確認して、墨余穏は師玉寧の背中に向かって、小さな声でずっと聞きたかったことを尋ねた。

「ねぇ、|賢寧《シェンニン》兄。何で俺が死んだ後ずっと閉関していたんだ?」

どうしても気になっていた。

自分の知らないうちに|師玉寧《シーギョクニン》の身に何かあったのではないかと。誰も知らないそれなりの理由を本人の口から聞きたかったのだ。

少しの間が続き、ようやく小さな返事が返ってくる。

「気持ちの整理をしていただけだ。お前には関係ない。もう寝ろ。私も寝る」

突き放すように言われてしまった為、|墨余穏《モーユーウェン》はそれ以上踏み込む事ができなかった。

気持ちの整理とは何だろうか?

想い人でもいたのだろうかと一瞬思ったのだが、その思いは固唾と一緒に喉の奥へと押し込んだ。

ただ、ひたすらこちらに向ける|師玉寧《シーギョクニン》の背中を見つめるしかなく、その背中を目線で宥めた。

(おやすみ、|賢寧《シェンニン》兄……)

いつか、その背中を抱き寄せられるようにと願いながら、|墨余穏《モーユーウェン》も目を瞑った。

翌朝━︎━︎。

|墨余穏《モーユーウェン》は、あのとんでもなく苦い一葉茶の香りで目を覚ました。

何時から起きていたのか、|師玉寧《シーギョクニン》は相変わらず完璧に身支度を済ませている。

寝台から降りた墨余穏は、髪を一つに結いながら師玉寧のいるところへ移動した。

「おはよ〜、|賢寧《シェンニン》兄。ちゃんと眠れた?」

「うん。お前は?」

「ははっ、俺はどこでも寝れる。でも、|賢寧《シェンニン》兄が隣にいてくれたら、きっ……」

「飲め」

|師玉寧《シーギョクニン》は|墨余穏《モーユーウェン》の言葉を遮るように、一葉茶が入った茶杯を差し出した。

墨余穏は苦虫を噛み潰したような顔でそれを受け取り、一気に飲み干す。

(うぅ……やっぱり無理ぃ……)

「少しは口も大人しくしていろ」

|師玉寧《シーギョクニン》にそう言われ、|墨余穏《モーユーウェン》は卓に顔を伏せていると、コンコンと扉を叩く音が聞こえた。

「門主、おはようございます。|一恩《イーエン》です」

「入れ」

|師玉寧《シーギョクニン》がそう言うと、|一恩《イーエン》が恐る恐る入ってくる。

|墨余穏《モーユーウェン》の存在に気づいた|一恩《イーエン》は、墨余穏にも丁寧に拱手をした。

そして柔らかい口調で話し出す。

「お寛ぎのところ恐れ入ります。|徐李方《シュ リーファン》と名乗る男性の客人が門の前に来られています。以前、門主に助けていただいたとかで、至急、門主にお会いしたいと。どうなさいますか?」

「分かった。その|徐《シュ》殿を客間へお連れしろ」

|一恩《イーエン》は「承知いたしました」と言って、俊敏な動きで部屋を出ていった。

|墨余穏《モーユーウェン》は|師玉寧《シーギョクニン》に「知り合い?」と尋ねる。

師玉寧は掛けてあった衣を羽織りながら頷いた。

「昔、町で世話になった爺さんだ。私は少し出ていく。大人しくしていろ」

|墨余穏《モーユーウェン》は「はいはい」と言いながら手を振り、師玉寧を見送った。

一人になった|墨余穏《モーユーウェン》は、|師玉寧《シーギョクニン》に想いを馳せた。

出会った時はまだ身近に感じられた師玉寧も、いつの間にか門主になり、天台山の統治を担う一人の重役となった。

どこの門派にも所属していない自分のような身分の低い散士が、こんな敷居の高い場所に居てはいけないのだが、腐れ縁とは不思議なものである。そういうのを全て取っ払ってしまうのだから。茶を淹れてもらうことも、門主の寝台を借りることも、本来ならば絶対有り得ないことだというのに。

|墨余穏《モーユーウェン》は、ほんの少しの優越感と疎外感が入り混じった不思議な気持ちになる。

そんなことを一炷香ほど考えていると、|師玉寧《シーギョクニン》が戻ってきた。

「|墨逸《モーイー》、私は今から|徐《シュ》殿の家に行く。お前も一緒に来い」

「え? 俺も? 行っていいの?」

「いいから早く準備しろ」

「うっす!」と言いながら、|墨余穏《モーユーウェン》は椅子から勢いよく飛び降り、掛けてあった黒色の衣を羽織った。

先に行こうとする|師玉寧《シーギョクニン》を追いかけ、長い石段を降っていく。

寒仙雪門の門を出た辺りで、墨余穏は師玉寧に真相を尋ねた。

「んで? 何が起きてるんだ?」

「|徐《シュ》殿の話によると、流医から貰ったという延命息災の呪符を家の壁に貼ってから、妙な事が身の回りで起きるようになったらしい。夜は苦しくて眠れず、周りでは死人も出ているそうだ」

「はぁ……。よく出回っている変な呪符か? 変な呪符なんてあの|鳥鴉盟《ウーヤーモン》からしか出ないだろ」

「それを一緒に確かめたい。お前は私より呪符の種類に詳しい」

確かに|墨余穏《モーユーウェン》はどこの門派にも所属していない為、様々な呪符を扱うことができる。

 この天台山の掟には、どこかの門派に所属している者は、そこから派生した呪符しか扱えないという第三の掟がある。それに違反すると厳しい罰則を受けることになるのだが、墨余穏はそれに該当しない。

しばらく歩いていると、|徐李方《シュ リーファン》の姿が見えた。家の前で二人が来るのを先に待っていたのだろう。

こちらに向かって深くお辞儀をしている。

「師門主と御連れ様。御足労をおかけします。こちらです」

|徐李方《シュ リーファン》の頬は痩せこけ、目の下には酷い隈が広がっていた。酷く疲れた様子で、相当眠れていないのが見て取れる。

二人は案内された家の中に入り、辺りを見渡す。

妖魔がいると普通は空気が澱んでいたりするのだが、そのような気配は一切感じず、特に何の変哲もない普通の家屋だった。

「そこの壁に貼ってある呪符がどうも奇妙でね……」

|徐李方《シュ リーファン》が怯えながらそう言うと、|墨余穏《モーユーウェン》は触ってもいいかと確認して、その呪符を手に取った。

すると、墨余穏は目を見開き驚愕する!

この奇妙な呪符は、かつて自分が書いた呪符ではないか!

「これは……」

|師玉寧《シーギョクニン》も呪符を見るや否や、同じく驚愕した。

墨余穏は手のひらにその呪符を乗せ、「夜夜冥冥より|出《いで》よ」と呪文を唱えた。

呪符は青色の光芒を放ち、ビリビリと音を立てて焼け焦げていく。やがて灰になり、ハラハラと床へ落ちていった。

「い、一体。何が起きているのですか……?」

|徐李方《シュ リーファン》は落ち着かない様子で、|墨余穏《モーユーウェン》と|師玉寧《シーギョクニン》を交互に見る。墨余穏は床に落ちた灰をかき集め、外の排水へ捨てた。

「徐殿は誰からこれを貰ったの? 流医と聞いているけど、この辺の流医?」

「いや……、それが近頃見なくなりましてね。そこを出た向かい側で薬を売っていたんですが……。名前は|黎明《レイメイ》と名乗っておりましたよ。色んな場所を旅して仕入れていると言っていました」

「知ってる?」と|師玉寧《シーギョクニン》に尋ねるが、師玉寧は「知らない」と首を横に振る。

抜本的解決には至らないが、ひとまずこれで今日の晩からはよく眠れるだろうと、|墨余穏《モーユーウェン》は一枚の呪符を|徐李方《シュ リーファン》に差し出した。

「悪い邪気を吸収する呪符だ。さっきの呪符は悪い邪気を放出する呪符だった。何かあるといけないから、こっちを持ってて」

差し出された呪符を受け取った|徐李方《シュ リーファン》は少し不安気な表情を浮かべたが、「心配には及びません」と|師玉寧《シーギョクニン》が言うと、徐李方は二人に向かって頭を下げた。

「少し様子を見てみて」

|墨余穏《モーユーウェン》はそう言って、二人は|徐李方《シュ リーファン》の家を後にする。

「|墨逸《モーイー》」

「分かってるって」

二人は呪符の真相を掴む為、三神寳のあった華陰山へ向かうことにした。

Continue to read this book for free
Scan code to download App
Comments (1)
goodnovel comment avatar
Eve郁
今回もあっという間に読み終わってしまいました〜! 少年時代の甘酸っぱいやり取りと、現在に戻ってからの深まる謎! ますます目が離せなくなってきておりますー!!また次の話を楽しみに待ってます〜!
VIEW ALL COMMENTS

Latest chapter

  • 天符繚乱   第十三話 冠履倒易

     |乗蹻術《じゃきょうじゅつ》を使って、|墨余穏《モーユーウェン》と|師玉寧《シーギョクニン》は、山雲のかかる険しい華陰山へ到着した。 今日は日が所々に当たり、気温はそこまで低くはない。 天候が変わらないうちに、墨余穏と師玉寧は|三神寳《さんしんほう》が保管されていた廟へと歩みを進める。 廟の周りの荒れ具合を見る限り、誰も足を踏み入れていないようだ。 静けさ漂う廟の前に到着した二人は顔を見合わせ、その廃墟のような廟の中に足を踏み入れた。 すると入ってすぐ、|墨余穏《モーユーウェン》は|師玉寧《シーギョクニン》の足元に、枯葉のように色褪せた呪符が落ちていることに気づく。 それをさっと拾い、表裏を交互に見遣ると、|墨余穏《モーユーウェン》は思わず眉間を寄せた。「ねぇ|賢寧《シェンニン》兄。これ見て!」 先に歩いていた|師玉寧《シーギョクニン》は足を止めて振り返り、|墨余穏《モーユーウェン》が頭上にかざしたその呪符を流し目で眺めた。「やっぱり俺の呪符だよ。|徐《シュ》殿の家にあったのと同じやつ」「ったく、一体何が起きてんだ〜?」と、独り言を言いながら、墨余穏は何か痕跡がないかその周辺を見渡した。 |師玉寧《シーギョクニン》は壁に触れながら、眉間に皺を寄せる。「お前の呪符を持っている奴が他にもいるということだ」 |墨余穏《モーユーウェン》は床に刻まれた文字を見ながら続ける。「なるほどね。それで、俺の呪符を使ってここを壊したってことか」「恐らくな。だから言っただろう。自分の呪符は必ず回収しろと」 |墨余穏《モーユーウェン》は唇を一文字に引き結び、大きく鼻から息を吐いた。説教じみたことを言われても、意図的に放置した記憶はない。先日の黄山で妖魔を倒した時は、仕方なく置いてきてしまったけれど……。それはそれだ。 死んだ間に盗られたのだろうか?  それとも、死ぬ前にこの目の前の水仙玉君に恋煩いを起こして、好きでもない女と無理矢理寝てやり過ごしたあの時や、酒に酔って『師玉寧』と叫びながら暴れまくったあの時に、紛失してしまったのだろうか。 廟の薄暗い天井を仰ぐように苦い記憶を辿りながら、墨余穏はこの回収できない事実を泣く泣く受け止める。 「そうだよな。だから掟なんだよな。……待てよ。ってことは、そういうことか! 俺の呪符に俺の魂魄を封じ込めた奴

  • 天符繚乱   第十二話 壁符

    |墨余穏《モーユーウェン》は静かに目を開ける。 またよく眠っていたようだ。 すっかり熱は引いたようだが、汗ばんで衣全体が濡れている。 日はすっかり沈み、玉庵では何本もある蝋燭の光が揺れていた。 (天流会かぁ。懐かしい夢だったな……) |墨余穏《モーユーウェン》は手で首元を拭いていると、そこに蝋燭を持った|師玉寧《シーギョクニン》が現れる。 「起きたか?」 「お! |賢寧《シェンニン》兄、帰ってきてたんだね。久しぶりに懐かしい夢を見たよ。天流会で|賢寧《シェンニン》兄に出会ったこととかさ、俺を湖から救ってくれたこととか。覚えてる?」 「そんな昔の話は忘れた」 「はぁ〜? 忘れちまったのかよ。じゃ、俺が何かしたことも忘れちまったのか? あぁ〜、いい夢だったのに残念だなぁ〜。あ、そういえばあの黒い鴉、天流会に居なかったけど結局どうなったの?」 「確か、出禁になった」 |青鳴天《チンミンティェン》のいる鳥鴉盟は、今も変わらず天台山の管轄から外されているらしい。それを憎んでいるのか、今も他門派への嫌がらせを続けており、今や|突厥《とっけつ》と手を組み出して天台山の守護神を壊す始末だ。 「じゃ、早いとこ|青鳴天《チンミンティェン》を殺さないと」 「お前は大人しくしていろ」 |師玉寧《シーギョクニン》は椅子に座り、料理の入った箱を卓へ置きながら続ける。 「|墨逸《モーイー》、今は本当に何もするな。少し奴らの動向を探りたい」 「分かった、分かった。俺は何もしない。んで、これは今日の夕餉?」 「そうだ」と言いながら、|師玉寧《シーギョクニン》は根菜と肉の汁物と葉野菜を蒸したものを箱から取り出した。 明らかに色合いと匂いからして、師玉寧が作ったものではなさそうだ。 |墨余穏《モーユーウェン》は思わず顔が綻ぶ。 その表情を見た|師玉寧《シーギョクニン》は頬杖をつきながら「さっきより嬉しそうだな」と嫌味ったらしく言う。 「え〜っ? さっきとどこが違うっていうのさ〜。さぁさぁ、|賢寧《シェンニン》兄も食べよう。ほら、蓮根も入ってる!」 |墨余穏《モーユーウェン》は|師玉寧《シーギョクニン》の気分を害さないよう、全力で言ってのけた。 その日の晩は、月が綺麗だった。 |墨余穏《モーユーウェン》は冗談で

  • 天符繚乱   第十一話 天流会 (実践編)

     翌日の追試は、|師玉寧《シーギョクニン》から受けた手解きも相まって、|墨余穏《モーユーウェン》は無事満点で合格した。 合格者はすぐに符門善書を元に、実際の呪符を使った実践項目へと進む。 呪符の扱いに関して、|墨余穏《モーユーウェン》は自信があった。幼い頃からおもちゃのように扱い、|豪剛《ハオガン》の知識を全て受け継いでいるからだ。 しかし、皆の鑑である|師玉寧《シーギョクニン》と道術を競う項目では、どれだけ強力な呪符を書いても、どれだけ武術を駆使したとしても、|師玉寧《シーギョクニン》の驚異的な能力には敵わなかった。 ある日|墨余穏《モーユーウェン》は、どうしたら|師玉寧《シーギョクニン》のように強くなれるか、本人にそれとなく聞いてみた。 すると|師玉寧《シーギョクニン》は相変わらずの仏頂面でこう答えたのだ。「己の弱さを認めれば強くなれる。誰かを真似た強さは偽りだ」と。 |墨余穏《モーユーウェン》はずっと、誰よりも強いと思っていた。 弱さを認めるなど、師範への冒涜に過ぎない。 |豪剛《ハオガン》のような強い者に倣えば、自分もそうなれると信じ、勝手に思い込んでいたのだ。しかし、誰かのようになりたいという、際限のないその貪欲こそが弱さを生む。 |師玉寧《シーギョクニン》はもう一つ大切なことを言っていた。 「強さを量る基準は悪をどれだけ倒せたかではない。守りたいものをどれだけ守れたかだ」とも。 |墨余穏《モーユーウェン》は、|師玉寧《シーギョクニン》の言葉を聞いてしばらく人と距離を置き、自分を見つめ直す時間を作った。  残り半月になったある日、最終項目である水中呪符を用いた実践を行う為、一同は天台山から少し離れた清流湖へ向かっていた。 しばらく歩くと、青く澄んだ真っさらな湖面が見え始める。 |墨余穏《モーユーウェン》は、世の中にはこんな綺麗な湖が存在するのか! と、己の見識の狭さと感動を同時に体感した。 隣にいた|張秋《ジャンチウ》と少しばかり話していると、|道玄天尊《ドウゲンてんずん》の側近であるという|深月師尊《シェンユエしずん》がやってきた。 物凄い長身であると噂では聞いてはいたが、|師玉寧《シーギョクニン》よりも精悍な男で、まるで壁が立っているかのような存在感を醸し出している。「さぁ、今日は清流湖で投水符法の実技だ。さっ

  • 天符繚乱   第十話 天流会 (座学編)

     |道玄天尊《ダオシュエンてんずん》は、高級な絹の|裳《も》を引き摺って登壇する。「皆、無事に到着したようだね。疲れてはいないかい? 私は皆の顔が見れないけれど、皆の内丹の気を頼りに見ているよ。私はここの長を勤めている|道玄《ダオシュエン》だ。本日よりふた月ほど、皆の成長を見させてもらうね。まずは皆、自己紹介をしてくれるかな?」  |裳《も》と同じような滑らかな声に、柔和温順な雰囲気が重なると、赤ん坊を見ているかのように癒される。 包帯に巻かれた少し窪みのある目の枠から、慈悲深く憐憫のような眼差しを感じるのは何故だろう。 |墨余穏《モーユーウェン》は、しばらく|道玄天尊《ダオシュエンてんずん》の不思議な力に見惚れてしまい、他の修士たちの自己紹介は耳に入ってこなかった。 自分の番が回ってきていることにも気づかず、そのまま道玄天尊を眺めていると、隣にいた|張秋《ジャンチウ》に肩を突かれた。「|墨逸《モーイー》、ねぇ、|墨逸《モーイー》。君の番だよ。自己紹介」 |墨余穏《モーユーウェン》はハッと我に返り、机にあった筆を床に落とすほどの慌てぶりで、自己紹介を始めた。 |墨余穏《モーユーウェン》の自己紹介が終わり、残り三人の自己紹介が終わると、さっそく座学で使用する分厚い道教経典と天台山の符門善書が配られた。 話しを聞いていると、どうやらこの経典に付随する符道の座学をこのひと月で、残りのひと月は道術、内丹の強化、実践という流れになるらしい。 それにしても、この経典の分厚さ……。 親指の半分ぐらいはあるぞ……。 |墨余穏《モーユーウェン》はパラパラと紙を捲りながら目を細める。「さて、皆の前に揃ったかな? ここには特殊な能力を持つ修士たちが軒並み揃っているからね、さっそく鍛錬の一環として、このひと月でこの符門善書を全て暗記してもらおうと思う。七日過ぎるたびに採点も行うからね。皆の力を信じているよ」 (げっ……、採点?) |墨余穏《モーユーウェン》は目を更に細め、大きく息を吐く。 本殿が溜め息に包まれる中、陽だまりの中で咲く花のように|道玄天尊《ダオシュエンてんずん》は温かな笑みを湛えながら、上座の席へ腰を下ろした。  しばらくすると、背後にある出入り口の扉が音を立てて開いた。二人目の講師の登場だ。 一斉に向けられたその視線の先には、眩いほ

  • 天符繚乱   第九話 天流会  (初会編)

     |墨余穏《モーユーウェン》は胸元から通行書を取り出し、門番へ渡す。 鍾馗のような顔つきの門番はそれを受け取り、|墨余穏《モーユーウェン》を上から下までなぞるように見遣った。 通行書に書いてあった文字を読むやいなや、門番は懐かしい人を思い出したかのように、突然表情を緩ませる。「若公子は、あの|豪剛《ハオガン》道長の御子息でしたか〜! お待ちしておりました。中へどうぞ」 |墨余穏《モーユーウェン》は、白い歯を見せてニコッと笑う。 (さすが、父ちゃん。名を見せるだけで、人の形相まで変えられるんだ! ) すると、先に門を通過していた|師玉寧《シーギョクニン》も驚いたように振り返り、「父上は豪剛道長なのか」と尋ねた。「うん。まぁ、養父なんだけどね。孤児だった俺を拾ってくれたんだ。|賢寧《シェンニン》兄は、父ちゃんのこと知ってるの?」 いつもの癖で|豪剛《ハオガン》のことを『父ちゃん』と言ってしまったが、|師玉寧《シーギョクニン》は全く気にする様子もなく答えた。「質実剛健の色男で、倒した妖魔は千体以上。|豪剛《ハオガン》道長の手にかかれば、生きて帰れる者はいないと聞いている」「あははっ! その通り! ちなみに床に倒した女も千体以上だ」 |師玉寧《シーギョクニン》は何か喉に詰まらせたかのように咳払いをし、偶発を避けた。「はははっ。|賢寧《シェンニン》兄、冗談だよ。父ちゃんが女といる所を俺は一度も見たことがない。春画を読んでたり、たまに変な妖獣を連れて帰ってくることはあるけど……」 そんな会話をしていると、緑色の衣を着た貧弱な男が黒い衣を着た長身の男に胸ぐらを掴まれているところに遭遇した。 情に厚い|墨余穏《モーユーウェン》は、虐められている者を見ると黙っていられなくなり、すぐに貧弱な男の元へ駆け寄った。「おい、何してる!」「あ? 誰だてめぇは!」「俺は|墨余穏《モーユーウェン》。天流会に来た者だ。とりあえず、そいつから手を離せ」 黒い衣の男は、掴んでいた胸ぐらから手を離し、緑色の貧弱な男を解放した。しかし、すぐに黒い衣の男は矛先を|墨余穏《モーユーウェン》に向け、噛みつく。「お前、|大篆門《だいてんもん》のオッサンと一緒に住んでるって奴か? 血も繋がってねーのに、よくここの門を潜れたな。呑気に家族ごっこでもしてここに来られるなんて、名門の

  • 天符繚乱   第八話 寤寐思服

    深い眠りに落ちた|墨余穏《モーユーウェン》は、記憶を辿る夢に沈んだ。それは鮮明に、|墨余穏《モーユーウェン》の瞼の裏に立ち現れる。 かつて尊仙廟の近くにあった|豪剛《ハオガン》の家で、十五歳の|墨余穏《モーユーウェン》は、修得したばかりの呪符を書き連ねていた。 「うん! よし! これでいいだろう」 |豪剛《ハオガン》から道教の仙術を一通り習い終えた|墨余穏《モーユーウェン》は、様々な呪符を書いては時々現れる妖魔をことごとく抹消し、|豪剛《ハオガン》も感心してしまうほどの強さと実力を持ち始めていた。 |豪剛《ハオガン》に引き取られたことが功を成し、|墨余穏《モーユーウェン》の人生は大きく変化していった。 するとそこに、出掛けていた|豪剛《ハオガン》が、何やら大きな荷物を抱えて帰ってくるではないか。 「お〜い! |墨逸《モーイー》〜! 生きてるか〜? 大魚だぞ〜!」 「お、父ちゃんお帰り! わぁ、すげぇ!」 二人で食べるには大き過ぎるほどの川魚が、卓の上にどさりと置かれた。|墨余穏《モーユーウェン》は目を丸くして続ける。 「凄い大きいね。どうしたの?」 「ん? あぁ、河川で妖魔が出るっつーから、見に行ってやっつけたら、魚屋のおっちゃんらが礼にってくれたんだよ〜。これで、しばらく死なずにすむな〜、あははははっ」 時々、こうして人助けをしながら、|豪剛《ハオガン》は色んなものを持って帰ってくる。 先日は、絵を生業としている男の家で頻繁に出没する幽霊を退治しに行ったら、その礼にと瞬く間に本懐を遂げてしまうような、完成度の高い春画の巻物を貰って帰ってきた。 物だけではない。 昨日は、妖魔なのか人なのか分からない痴れ者まで連れて帰ってきてしまい、悪戦苦闘していた。 こういう人垂らしなところがある|豪剛《ハオガン》は、日頃から人に尽力している為、多少の難癖があっても角を出されることはない。 「墨逸! 火を起こすの一緒に手伝ってくれ」 「うん!」 二人は外で火を起こし、贅沢に塩を塗りこんで、魚を焼き始めた。焚き火の前で二人はたわいもない話をしながら、|豪剛《ハオガン》は思い出したかのように、天台山で開催されるある会について話し出した。 「あ、そうだ! |墨逸《モーイー》。お前のような各門派の青年たちが集う天流

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status